業務内容について

会社に入って3か月が過ぎようとしていますが、これまでに10件ほどの中間処理を終えました。

 

中間処理というのは、

・拒絶理由通知(このままじゃ特許になりません、という特許庁からのお達し)を貰ったけど対応策がまとまらないので、応答期限を伸ばすための特許庁への事務的手続き(発明者さんに同意を得ることも重要)

・拒絶理由通知書の内容を吟味して、対応策をまとめる。(本願特許明細書も引用文献も読み込まなくちゃいけない。

・拒絶理由書への対応策が決まったら拒絶理由を送ってきた特許庁へ、意見書や補正書を送る(Jplate_patというHP上で誰もが私の作った文章を見ることができますw自分からは公開しないけど

弁理士さんから技術的相談を受けたりw

有機化学と分析化学について聞かれた

 

これら中間処理をやるにも、技術内容の正しい理解だったり、相手が不快にならない文章の書き方だったり、特許法に則した対応策をとる、だったり三本柱が要求されている気がします。

日々修行です。